マニュアル操作を覚えよう!ISO感度編

こんにちは!

しょうたです!!

 

 

今回はマニュアル操作の

設定の3つ目

ISO感度

についてお話します!

f:id:s_hashimo:20201004135128p:image

 

 

ISO感度と聞いても

何それ?

よくわからない

となりますよね

f:id:s_hashimo:20201004135139j:image

 

 

ISO感度とは、

カメラのセンサーに

当たった光をどれだけ

増幅させるか

と言う指標になります!

 

 

簡単に言うと、

ISO感度を上げる事で

暗い場所でも写真を

明るくする事が出来ます!

f:id:s_hashimo:20201004135742p:image

 

 

しかし、ISO感度を上げる事で

デメリットがあります

(メリットになることもあります)

f:id:s_hashimo:20201004140825p:image

 

 

ISO感度を上げれば上がる程

写真は明るくなるのですが

その代わりに

ノイズが出ます

 

 

簡単に言うと、

写真の画質が落ち

ザラザラした写真

になります

 

 

そのデメリットがメリットに

なる場合が、フィルムカメラ

で撮ったような懐かしい雰囲

気の表現をしたい時などです

 

 

画質の良い写真を撮る上では

デメリットになります!

 

 

ISO感度は明るさを上げること

は出来ますが、上げすぎには

注意が必要になります!!

 

 

ISO感度の基準は100で、

カメラによっては上限が

102400などの高感度に設定

出来ます!

 

 

僕のおすすめはノイズが

目立たず撮影出来る3200

くらいがおすすめです!

 

ISO感度を上げる事で

暗い所でもこのような

写真が撮れます!

f:id:s_hashimo:20201004183049j:image
f:id:s_hashimo:20201004183053j:image

 

 

必要に応じてISO感度

上げて暗いところでも

イメージ通りの写真が

撮れるようにしましょう!

 

 

次回はマニュアル操作の

まとめに入ります!

 

それでは!